Taro Aizu (Japan)
響き合う東西詩人:詩的対話「道の二重奏」 シャイプ・エメルラウ&会津太郎
Western-Eastern Poets in Sympathy: Poetic Dialogue "Duet of Roads" Shaip Emerllau & Taro Aizu
日英バイリンガル短編集「そのふたごはどのようにして大人になったか?」 子供のための短編集ミルチン・ジュリコビッチ著 会津太郎 訳
"How the twins grew up" A collection of short stories for childrenby Milutin Djurickovic Translation by Taro Aizu
The First Anthology of World Gogyoshi (1)Aizu Taro (Ed.)
The First Anthology of World Gogyoshi (2)Aizu Taro (Ed.)
日英希トリリンガル俳文集「クレタ島への旅」 会津太郎 Haibun "My Trip to Crete" (遊文舎)
The Precious Earth 「かけがえのない地球よ」会津太郎 by Taro Aizu
Duet of Roads 道の二重奏
< 春 >
谷川
春の光の下
濁った川が
激しく流れて来る ―
遠い山並み
まぶしい残雪
< Spring >
The river
The rising river
Flows violently
In spring light
From melting snow ―
Distant mountains.
すみれ
おじいさんとおばあさんが
道端にしゃがんで
すみれを眺め
おしゃべりしている
春の朝
A violet
Chatting together,
An old couple
Looking down at a violet
By the path ―
One spring morning.
木蓮
日が暮れて
寒い夜空に
ランプが灯るように
たくさんの
木蓮の花
Magnolia
After dark
Magnolia blossoms
Have just appeared
In the twilight
Like many white lamps.
滝桜
何本もの添え木に
支えられながらも
樹齢約千年
今うすくれないの
三春滝桜
Takizakura
Aged one thousand,
The large cherry tree
Rises in full bloom
Against the blue sky ―
Takizakura,
(Takizakura is located in Fukushima.)
< 夏 >
蛍
握っている
一匹の蛍
静かな暗闇へ
ゆっくり
放す
A firefly
Palming a firefly
In my hands
Like a small cage
I release it ―
The silent night.
鬼百合
古びた農家の
かやぶき屋根には
鳥が種を運び
光と雨が育てた
鬼百合の花
A tiger lily
On a thatched roof
Of the farm house,
A tiger lily
Waving still ―
The morning light.
水田
涼しい夕風が
稲穂の間を
さざ波のように
ゆっくり流れて行く
広い水田
Rice fields
The breeze blows
A transparent ripple
Through the green, green
Rice fields ―
One summer evening.
Taro Aizu (Japan)
Taro Aizu was born in the Aizu region of Fukushima prefecture, Japan in 1954. He lives in Kanagawa near Tokyo now. He has been writing haiku for 20 years, gogyoshi for 12 years in Japanese, and both for 5 years in English and French.
He wrote "My hometown, Fukushima" in English, French and Japanese in 2012. "My hometown, Fukushima" was translated into 20 languages all over the world. His collaboration exhibitions has been held in Holland, Brazil, Germany, Portugal, Spain, France, Greece, Macedonia, Belgium, UK, Korea since 2012.
会津太郎
私は61年前、福島県の会津美里町(旧会津高田町)に生まれました。そこは私にとってふるさとであり、特別の町でした。ところが2011年3月11日の大地震と津波の影響を受けて、福島の原子力発電所が12日に水素爆発を起こしました。最初はあまり影響がないと思っていましたが、8月のお盆にお墓参りに帰ってみたら、親戚の子供たちが胸にガラスバッジをぶら下げながら遊んでいるのを目にして驚きました。外で遊ぶ時は、いつもガラスバッジを胸にぶら下げるよう、学校から指導されていたのです。子供達は無邪気に遊んでいましたが、そのガラスバッジの不自然さが私には大きなショックでした。「無邪気な子供たちが、なんでこんなことをしなければいけないのか。俺のふるさとは、なんでこんなことになってしまったのか。」私は神奈川に戻ると、その憤りを日本語で五行詩に書き始めました。
さらに2012年1月から「My hometown,Fukushima」という題名のもとに、五行詩と散文を組み合わせた五行詩文を、英語と仏語で書きました。その英語版と仏語版をフェイスブックに発表すると、予想以上の好評を集め、アメリカ人、フランス人、ドイツ人そしてオランダ人の読者から本にして出版することを薦められました。そしてついに2013年1月に、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル各国の友人たちの協力を得て、七か国語による電子詩集「私の福島」をアマゾン・キンドルから出版し、さらに2014年2月には日英仏語三か国語による詩集『わが福島My Fukushima Mon Fukushima』が完成しました。